収録記事について

①【読売新聞】

1874年(明治7年)11月2日の創刊号から最新号(前日の紙面)までが収録されています。

「明治・大正・昭和」期間(1874年11月2日~1989年1月7日)と「平成・令和」期間(1989年1月8日~最新号=前日付)で収録データが異なります。

・「明治・大正・昭和」期間は紙面画像を収録しており、見出し・キーワードで検索できます。

・「平成・令和」期間は記事全文テキストデータを収録しており、見出し・本文検索とキーワード検索ができます。2003年9月以降は記事ごとの切り抜き紙面画像も収録しています。

※1986年~1989年は「明治・大正・昭和」の紙面画像方式と「平成・令和」のテキストデータ方式が混在しており、どちらのパターンのデータもヒットします。

 

【地域版について】

1933年~2001年の地域版については紙面画像が収録されており、期間検索で日付を指定して見ることができます。

・収録開始時期は各地域版によって異なります。

・複数のエリア版を持つ地域版ではすべてのエリア版の紙面画像を収録しています。

・東京、神奈川、埼玉、千葉の主要面の主な記事と茨城の一部記事では、記事ごとに見出しとキーワードが付けられており、検索語を入力して検索できます。

・1986年以降の都民版、1997年以降のその他の地域版については、下記収録開始時期以降はテキストデータが存在し、「平成・令和」方式でも検索できます。 

 

※「平成・令和」方式(テキストデータあり)での収録開始時期

 ◆本版(全国版=地域版以外の紙面)

・1986年     9月~     東京本社ニュース面(一~四面、外電面、経済面、スポーツ面、社会面)
・1986年    11月~       生活・解説・気流面(東京本社)
・1987年     1月~     東京本社発行紙面
・1990年    11月~       大阪本社発行紙面

           西部本社一面、社会面
           中部本社一面、社会面
・1997年     5月~     西部本社発行紙面
・1999年    10月~       中部本社発行紙面

 *中部本社は2002年に中部支社に移行

 

 ◆地域版(各都道府県版=沖縄を除く)

・1986年    12月~       東京(都民版)
・1997年     5月~     大阪
・1998年    10月~       神奈川、千葉、埼玉、兵庫、京都、福岡
・1999年     1月~     東京(多摩版)、群馬、茨城
・1999年     3月~     栃木、山梨、長野、山口、熊本
・1999年     4月~     和歌山、奈良
・1999年     5月~     滋賀、福井、広島
・1999年     6月~     岡山、島根、愛媛、香川
・1999年     7月~     大分
・1999年     9月~     新潟、福島、宮城、青森、徳島
・1999年    10月~       愛知、岐阜、三重、鳥取、高知、鹿児島
・2000年     3月~     静岡、山形
・2000年    12月~       長崎
・2001年     2月~     佐賀、宮崎
・2001年     3月~     北海道、岩手、秋田、富山、石川

 *各都道府県庁所在地で発行されている最終版のみ収録。

  例外)東京は都民版、多摩版、兵庫は阪神版、神戸版、福岡は福岡版、北九州版を収録

 *タウン情報やお知らせなどが中心の第3県版は原則として未収録。

 

②【紙面を見る】

2023年(令和5年)1月1日から収録された読売新聞の紙面全体画像を検索できます。

 

③【The Japan News】(1989年9月1日~最新号=前日付)

・1989年 9月~「The Daily Yomiuri」

・2013年4月~「The Japan News」に題字を変更。

「EDITORIAL」「TROUBLESHOOTER」などの社説・コラム、読売新聞に掲載された記事の英訳記事などを中心に1日あたり10本~20本程度を収録しています。

*読売新聞社に著作権のない寄稿記事、通信社の記事などは原則として収録されていません。